Blogger の投稿にある投稿日時をもっと自由に変更したい。テーマを少し書き換えて、自分のブログにピッタリの表示方法に変えましょう!
※レイアウトバージョン3、ガジェットバージョン2の、公式のテーマかそれに近い書き方をしている Blogger テーマに対応しています。バージョンの確認は、「テーマ」→「HTMLの編集」で HTML 要素に「b:defaultwidgetversion='2' b:layoutsVersion='3'」の属性があるかで判断可能です。
2018年12月28日金曜日
2018年11月7日水曜日
[備忘録] format 演算子の調査【Blogger テーマコーディング】
Blogger テーマの XML 内では、 format 演算子を使用して DATE 型のデータを指定した表示形式の文字列に変換することができます。その format 演算子で使えるシンボルについて、どのような出力が得られるのか調べてみました。
参考:『Format personnalisé de la date』 Blogger Code
https://bloggercode-blogconnexion.blogspot.com/2017/04/date-operator.html
※ 2018 年 12 月 24 日現在、上記URLのサイトは閉鎖されています。Blogger のテーマを作る上でたいへん参考になるサイトなのですが、閉鎖の原因となった違法コピーが web 上から無くなったら再開するとのことなので、現在のところはリンク切れですが再開を願ってリンクを残します。
※ 2018 年 11 月 7 日現在、 format 演算子は使用しないほうがいいかもしれません。記事の中でも述べていますが、ブログの設定で行ったタイムゾーンが反映されておらず、グリニッジ標準時で計算してしまうようで、結果が 9 時間ズレてしまいます。
参考:『Format personnalisé de la date』 Blogger Code
https://bloggercode-blogconnexion.blogspot.com/2017/04/date-operator.html
※ 2018 年 12 月 24 日現在、上記URLのサイトは閉鎖されています。Blogger のテーマを作る上でたいへん参考になるサイトなのですが、閉鎖の原因となった違法コピーが web 上から無くなったら再開するとのことなので、現在のところはリンク切れですが再開を願ってリンクを残します。
※ 2018 年 11 月 7 日現在、 format 演算子は使用しないほうがいいかもしれません。記事の中でも述べていますが、ブログの設定で行ったタイムゾーンが反映されておらず、グリニッジ標準時で計算してしまうようで、結果が 9 時間ズレてしまいます。
2018年10月24日水曜日
自動で目次を作ってくれるスクリプトを作ってみた
投稿内の見出し要素をチェックして、目次を作ってくれるスクリプトを作ってみました!
スクリプトを埋め込んで、目次を挿入したい要素に id 属性といくつかのオプションを指定するだけで使うことができます。
スクリプトを埋め込んで、目次を挿入したい要素に id 属性といくつかのオプションを指定するだけで使うことができます。
ラベル:
JavaScript
,
jsdo.it
,
プログラミング
登録:
投稿
(
Atom
)